こんにちは。小顔矯正サロンQpuスタッフの椿です。
本日は女性の悩みを改善してくれるハーブティーをご紹介します(^ ^)
まずハーブティーにはこんな効果がございます!
・頭をリフレッシュする効果
・精神不安定の改善
・デトックス効果
・質の良い睡眠をとる効果
・胃腸の改善効果
この効果にプラスして女性の悩みに合わせたハーブティーがございます!
1 ハイビスカス
梅干と同じクエン酸を含み日本人好みのハーブティーで、肌荒れやからだの疲れを回復します。
二日酔いやむくみを改善したいときには、ハイビスカスのハーブティーがおすすめ!
緩下作用があり、便秘の解消に役立ちます。また、胃の調子を整えて消化を促進し、夏バテによる食欲不振などにもよいのでこれからの時期にピッタリです!
色もピンクなので可愛いカップなどにいれたらインスタ映えもしそうです( ´ ▽ ` )ノ
2 ローズマリー
目が覚めるような刺激的な香りは脳の働きを活性化して集中力を高めます。お仕事前などに
飲まれると良いです!
また化粧水や入浴剤代わりにもなります。もし化粧水がない時代用してもOK!
『若返りのティー』と言われるぐらい血行を促進して血管を丈夫にする作用があります。
3 ラズベリーリーフ
「安産のハーブ」「女性をサポートするハーブ」と言われる女性に人気の定番ハーブティーです!
緑茶やほうじ茶みたいな味で飲みやすいですし
子宮筋と骨盤周りの筋肉収縮の効率を高める効果
それにより陣痛の痛みを緩和し、産後の子宮回復を助け、母乳分泌も促します。
肌荒れ、アンチエイジングも高いハーブティーです^ ^
4 サフラワー
女性のための「血を動かす薬草」
冷え性によく血行を良くして女性ホルモンが全身を巡りやすくしてくれます。
生理不順、生理痛、更年期障害、肌のくすみなどを改善
香りはフローラルだけどクセがあり まろやかな口当たりで、味は独特でした!
5、ローズ
気持ちの部分で女性らしさをアップできるハーブであのクレオパトラも愛用していました。美肌にも!
自分を高める作用があるので、疲れているときや気持ちが落ち込んでいるときやイライラしがちな人におすすめです。精神を強化してくれます。
ストレスが原因で女性ホルモンバランスが乱れている人におすすめでこちらも美肌(保湿、毛穴引き締め)、アンチエイジング効果が高い!そのため化粧水などにも使われています!
5つのハーブティーをご紹介いたしました。
最近ではハーブティー専門店なども増えたので是非自分にあったハーブティーを
探してみてください^ – ^
おすすめのお店はこちら
http://www.enherb.jp
自分好みのハーブティーを作ってくれます!
店舗数が多いので行きやすいかもしれません( ´ ▽ ` )ノ
もし、味が苦手でしたら
豆乳やハチミツなどをいれるのもおすすめです!
1日にたくさん飲むのではなくて
代謝に合わせて500ml~を、1日のうちで数回に分けて飲み続けるのが大切です!
最後までお読みいただきありがとうございました!(^-^)
Qpu公式ラインアカウントを始めました。
最新の美容&ダイエット情報を月1,2回発信するのでご登録お願い致します。
PCでご覧の方は下記のQRコードからご登録可能です。