小顔矯正専門サロンQpu
こんにちは。
小顔矯正サロンQpu表参道店の阪田です。
疲れや睡眠不足、不規則な生活などが続くといつの間にか出てくるのが目の下のクマです。
クマが出ていると、疲れているように見えたり年齢より老けて見えたりということがあります。
また、お顔全体の雰囲気を暗くしてしまいがちになります。
目の下のクマには3種類あります。
「青クマ」
血行不良などによるクマ
「茶クマ」
色素沈着などによるクマ
「黒クマ」
肌のたるみなどによるクマ
クマの見分け方としては、
目尻の辺りを軽く横に引っ張ってみて下さい。
少しクマの色が薄くなる、またはファンデーションを塗ると薄くなる方→「青クマ」
クマの色は変わらない、またはファンデーションを塗ると薄くなる方→「茶クマ」
クマの色が薄くなる、ファンデーションを塗っても消えない→「黒クマ」
茶クマの原因としては、皮膚のメラニン色素の沈着なのですが
紫外線によるシミや、メイクをきちんと落としきれていないことなどが重なり茶クマになってきます。
また、メイクの刺激や目元への刺激、摩擦などにもよります。
茶クマはシミやくすみ対策と同じ解消法がいいと思います。
メラニン色素を排出するためには肌のターンオーバーが大切です。
基本的な事ですが、クレンジングする際はきちんとアイメイクリムーバーでオフすることは大切です。
疲れていたりするとどうしてもオイル等でお顔全体を落としがちにはなるとおもいますが、
毎日の積み重ねで出て来てしまうものなので注意して頂ければと思います。
また、美白ケアとして基礎化粧品に取り入れたり、紫外線対策などを心がけることも大切です。
Qpuではターンオーバーやたるみ、お肌の活性化などにアプローチしていくリエイジングコースや、
美白や肌荒れにとても効果のあるサプリメントもご用意しております。
お悩みのお客様のお役に立てれば嬉しく思いますので、
ぜひお試しください。