こんにちは(^ ^)
小顔矯正専門サロンQpuスタッフの駒木根です。
最近、家庭菜園を始めました!
芽が出る姿が可愛くて癒しをいただいています✨
ここ最近育て始めたのが【ほうれん草】
まだ種を蒔いた段階なので、芽が出るのが楽しみです!
ほうれん草はとても栄養価が高い野菜です。
☆ビタミンA(βカロテンなど)
☆ビタミンB群(葉酸など)
☆ビタミンC
☆ビタミンE
☆ビタミンK
☆カルシウム
☆鉄分
☆マンガン
☆カリウム
☆食物繊維
ビタミン類とミネラルがたっぷり含まれていて、健康に良い野菜です。
貧血予防、高血圧・動脈硬化の予防、眼精疲労の予防改善、美肌効果、便秘解消、抗酸化作用などがあると言われております。
また、ビタミンB2には脂肪燃焼効果があるので、
必要な栄養素を摂りながら脂肪を燃やせるなんて、優秀!!!
ほうれん草の食べ方といえばソテーや炒め物、おひたしやお味噌汁など実に多種多様です。
自分の好きな方法で調理していただけばいいのですが、1つだけ注意点があります…
実は、便秘解消に重要なマグネシウムは根元の赤い部分に豊富に含まれています。
つまり、その部分を取り除いてしまっては効果も半減…ということになります(^_^;)
なるべく根本の赤い部分は食べるようにしましょう♪♪
だいたい2ヶ月後に収穫ができるそうなので、
美味しく食べれることを楽しみに育てます✨