こんにちは、小顔矯正専門サロンQpuスタッフの吉岡です。
最近バストアップについて調べていたら豆乳がいいと書いてあり、毎日豆乳を飲むようにしているのですが、
豆乳は美容や健康にもいいみたいなので、本日は豆乳についてご紹介したいと思います!
豆乳に含まれる栄養素
・タンパク質
・鉄分
・ビタミンB群
・ビタミンE
・レシチン
・サポニン
・イソフラボン
など様々な栄養素が含まれています。
この栄養素達は筋肉や皮膚、爪、髪などを健康に保ってくれたり、牛乳にはない鉄分が含まれているので貧血予防や脳の働きを維持し、血流をよくしてくれるので冷えや肩こりの緩和や女性ホルモンを分泌したり脳の老化の予防や記憶力を高め、免疫力を向上してくれる作用があるんです!
女性ホルモンが分泌しホルモンバランスを整える作用もあるため個人差はありますがバストにハリが生まれ、
生理痛が軽くなる人もいるみたいです!
豆乳には腸内を整えるオリゴ糖も含まれているため、便秘の解消にも効果的なので、
健康にもよくダイエットにもいい飲み物なんです!
様々な豆乳がありますがオススメは『無調整豆乳』です!
無調整豆乳とは?
大豆の固形分8%以上・大豆タンパク質3.8%以上原材料は大豆と水だけを使って作られているそうです!
調整豆乳は無調整と違いは飲みやすいように砂糖や塩、乳化剤、香料などの成分が入っています。
飲むオススメの時間帯は?
お食事の30分前、空腹時、就寝前、起床時がオススメ!
・お食事の30分前
体内に脂肪やコレステロールの吸収を制御してくれ血糖値の上昇も緩やかにしてくれるので肥満予防にになる
・空腹時
空腹を満たす効果がある
・就寝時
豆乳の効果を最大限に得ることができるのが就寝前らしく豆乳の成分で痩せやすい体質になり、女性ホルモンの効果も受けやすいので、髪やお肌が綺麗になると言われている
ただしカロリーの消費にはならないのでご注意ください!
・起床時
栄養やエネルギーをスムーズにに吸収できるようになる
便秘の改善にも効果的
1日に適切な量は200mlなので飲み過ぎは注意です!
便秘改善効果と食べ過ぎ防止の効果を同時に得たいという方には朝に100ml、夜に100ml飲むのがいいみたいですよ!
無調整や調整豆乳が苦手な方はバナナ味や紅茶味などもあるので、皆様もこの機会にぜひ飲んでみてください♪
Qpu公式ラインアカウントを始めました。
最新の美容&ダイエット情報を月1,2回発信するのでご登録お願い致します。
PCでご覧の方は下記のQRコードからご登録可能です。